fc2ブログ

EWK 両国 散策 

2019-12-21 EWK 両国 散策 5時間30分 曇り
土曜日、EWK(エンジョイウォーキング国分寺)の12月例会に参加しました。両国界隈の散策です。

墨田川のそば、海抜0.7mや海抜2.4mの表示があります。川の流れが近いです。国技館があり、相撲の町です。ビルが立ち並んでいますが、家の入口には植木鉢が並び、下町の風情が残ります。本所・蔵前の名はは時代劇に出てきます。見どころ沢山。
店の看板にはレトロな文字。

旧安田庭園、横網町公園、緑町公園などを辿ります。コンクリートジャングルの中のオアシスです。

旧安田庭園


横網町公園


八角部屋


緑町公園内の北斎美術館4Fから公園を見下ろすと


野見宿禰神社は


昼食は「花の舞」でちゃんこを。

午後は、回向院、吉良邸跡に寄る予定です。

通過した両国公園に勝海舟生誕の地の碑
<4304>

忠臣蔵の吉良邸跡


浄土宗の寺院、回向院


予定していた芭蕉記念館を端折り、EWK例会はJR両国駅で解散しました。

写真は、クリックすると大きく見られます。


JR両国駅でみんなと別れ・・・

追記に誘導

(動画あり)

私達は両国駅近くの江戸東京博物館によりました。

時代小説に出てくる長屋の実物大模型があると聞いていたので、いつか見たいと思っていました。

棟割長屋の実物大模型


赤酢をつかったという寿司は、
大きいです。


二八そばの屋台もあったし


満足して、欲張らずに帰りました。




参加者 24名(うち男性3名)
歩数 13458歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : EWK下町

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR