大洗フェリーターミナルへ
2019-06-08 大洗フェリーターミナルへ 晴れ
土曜日、軽井沢から大洗フェリーターミナルまでほぼ4時間車を走らせました。19:45発苫小牧行き商船三井フェリーに乗るために。17時間の船旅です。
11泊12日の北海道旅行に出発です。
目的は、
・今週閉園予定、芦別の「カナディアンワールド公園」で赤毛のアンの世界を覘く
・日本一寒いと言う母子里クリスタルパークに行く
・そばの生産量日本一という幌加内のそばを食べる
・音威子府村の黒いそばを食べる
移動を少なくして長く滞在しゆったりと過ごしたいと思います。
芦別のスターライトホテルに2泊。美深町のびふか温泉に7泊。行きと帰りのフェリーで2泊。
---
上信越自動車道甘楽SA上りには復元された神保下條古墳がありました。



大洗では、かねふく明太パークで夕食用に明太子がたっぷり入った明太おにぎりを入手。おやつとして明太肉まんを食べました。


サンフラワーさっぽろは清潔で気持ちが良い。
時間待ちに歩き回っただけのような気がするけれど、
歩数 3345歩
土曜日、軽井沢から大洗フェリーターミナルまでほぼ4時間車を走らせました。19:45発苫小牧行き商船三井フェリーに乗るために。17時間の船旅です。
11泊12日の北海道旅行に出発です。
目的は、
・今週閉園予定、芦別の「カナディアンワールド公園」で赤毛のアンの世界を覘く
・日本一寒いと言う母子里クリスタルパークに行く
・そばの生産量日本一という幌加内のそばを食べる
・音威子府村の黒いそばを食べる
移動を少なくして長く滞在しゆったりと過ごしたいと思います。
芦別のスターライトホテルに2泊。美深町のびふか温泉に7泊。行きと帰りのフェリーで2泊。
---
上信越自動車道甘楽SA上りには復元された神保下條古墳がありました。



写真は、クリックすると大きく見られます。
大洗では、かねふく明太パークで夕食用に明太子がたっぷり入った明太おにぎりを入手。おやつとして明太肉まんを食べました。


サンフラワーさっぽろは清潔で気持ちが良い。
時間待ちに歩き回っただけのような気がするけれど、
歩数 3345歩
tag : 大洗港