信州 おぶせ 散策
2019-05-13 信州 おぶせ 散策 2時間30分 晴れ
月曜日、小布施町に行きました。軽井沢から車で片道2時間の日帰りで。
「栗と北斎と花のまち」と小布施観光案内帖に記されています。半径2㎞の中にすべての集落が入る、長野県で一番小さな町とも。
古い町並みが残り、北斎館があり、住民参加のオープンガーデンが美しい。
町営森の駐車場→(栗の小径)→おぶせの風ユースホステル→北斎館
→栗の木テラス→町営森の駐車場
10連休が終わって町は落ち着いています。話を聞いたユースホステルのオーナーに勧められて栗の木テラスでモンブランと紅茶を。
栗の小径は栗の木が埋め込まれています

北斎館前の広場

オープンガーデン

町の中心をさわりだけ・・・

月曜日、小布施町に行きました。軽井沢から車で片道2時間の日帰りで。
「栗と北斎と花のまち」と小布施観光案内帖に記されています。半径2㎞の中にすべての集落が入る、長野県で一番小さな町とも。
古い町並みが残り、北斎館があり、住民参加のオープンガーデンが美しい。
町営森の駐車場→(栗の小径)→おぶせの風ユースホステル→北斎館
→栗の木テラス→町営森の駐車場
10連休が終わって町は落ち着いています。話を聞いたユースホステルのオーナーに勧められて栗の木テラスでモンブランと紅茶を。
栗の小径は栗の木が埋め込まれています

北斎館前の広場

オープンガーデン

写真は、クリックすると大きく見られます。
町の中心をさわりだけ・・・

(動画あり)