青森県 十二湖で遊ぶ
2018-10-12 青森県 十二湖で遊ぶ
東北青森県十二湖に9/30-10/9の10日間滞在し、紅葉の季節を待ちました。十二湖は10年以上前以来、訪れたいと思っていたところです。
深浦町の案内は→こちら
紅葉にはまだ早かったのが心残り。
9/29 軽井沢発 新潟から秋田までフェリー泊

男鹿半島のGAO水族館に行きました。

9/30~10/7 十二湖リフレッシュ村泊(自炊)

20181012-
青池

大崩から

鰺沢町の千畳敷海岸

10/8~10/9 アオーネ白神十二湖泊(二食、温泉付き)
岩崎村ののサンタランド構想

10/10 東横イン秋田駅東口泊
10/11 東横イン新潟古町泊
10/12 軽井沢着
リフレッシュ村のログハウス滞在(自炊)。6人用のログハウスに2人なので、のびのび。テレビはBSが受信可能。携帯電話圏外。シャワーのみで入浴設備がないので、車で10分のアオーネ白神十二湖の温泉に通いました。
リフレッシュ村は湖沼へのアクセスが良いところです。
余裕のある日程なので、ゆっくり池巡りを楽しみました。台風が2つやってきて、警報も出ました。防災無線の放送があったりして。
十二湖は深浦町にあります。旧 岩崎村です。
岩崎村は、十二湖入り口にフィンランドと提携して1991年に第三セクターサンタランド岩崎株式会社を設立し、1996年7月に「サンタランド白神」をオープンしました。岩崎村は2005年3月に旧深浦町とが合併しました「サンタランド白神」は2008年10月に「アオーネ白神十二湖」に名称変更しました。今もアオーネに向かう橋には、サンタクロースの飾りがあり、敷地内にはサンタの遊具があります。(5年かけて準備して、8年で終了。夢の跡)
(十二湖リフレッシュ村もアオーネ白神十二湖もアオーネ白神十二湖株式会社(深浦町の第三セクター)が運営しています。)
過疎化が進み、岩崎村の人口は、1995年から10年間で世帯数はほとんど変わらず、人口が半減していました。現在、岩崎の集落には、肉屋が一軒(午後三時開店)酒屋風食料品店が一軒。自炊なので、買い物はマックスバリュ深浦店へ。リフレッシュ村から車で40分かかりました。
リフレッシュ村の場所は→十二湖旅行 十二湖リフレッシュ村
それもこれも非日常。
今度は紅葉真っ盛りに来てみたい。
東北青森県十二湖に9/30-10/9の10日間滞在し、紅葉の季節を待ちました。十二湖は10年以上前以来、訪れたいと思っていたところです。
深浦町の案内は→こちら
紅葉にはまだ早かったのが心残り。
9/29 軽井沢発 新潟から秋田までフェリー泊

男鹿半島のGAO水族館に行きました。

9/30~10/7 十二湖リフレッシュ村泊(自炊)

20181012-
青池

大崩から

鰺沢町の千畳敷海岸

10/8~10/9 アオーネ白神十二湖泊(二食、温泉付き)
岩崎村ののサンタランド構想

10/10 東横イン秋田駅東口泊
10/11 東横イン新潟古町泊
10/12 軽井沢着
リフレッシュ村のログハウス滞在(自炊)。6人用のログハウスに2人なので、のびのび。テレビはBSが受信可能。携帯電話圏外。シャワーのみで入浴設備がないので、車で10分のアオーネ白神十二湖の温泉に通いました。
リフレッシュ村は湖沼へのアクセスが良いところです。
余裕のある日程なので、ゆっくり池巡りを楽しみました。台風が2つやってきて、警報も出ました。防災無線の放送があったりして。
十二湖は深浦町にあります。旧 岩崎村です。
岩崎村は、十二湖入り口にフィンランドと提携して1991年に第三セクターサンタランド岩崎株式会社を設立し、1996年7月に「サンタランド白神」をオープンしました。岩崎村は2005年3月に旧深浦町とが合併しました「サンタランド白神」は2008年10月に「アオーネ白神十二湖」に名称変更しました。今もアオーネに向かう橋には、サンタクロースの飾りがあり、敷地内にはサンタの遊具があります。(5年かけて準備して、8年で終了。夢の跡)
(十二湖リフレッシュ村もアオーネ白神十二湖もアオーネ白神十二湖株式会社(深浦町の第三セクター)が運営しています。)
過疎化が進み、岩崎村の人口は、1995年から10年間で世帯数はほとんど変わらず、人口が半減していました。現在、岩崎の集落には、肉屋が一軒(午後三時開店)酒屋風食料品店が一軒。自炊なので、買い物はマックスバリュ深浦店へ。リフレッシュ村から車で40分かかりました。
リフレッシュ村の場所は→十二湖旅行 十二湖リフレッシュ村
それもこれも非日常。
今度は紅葉真っ盛りに来てみたい。