fc2ブログ

吉祥寺で鱧を食べました

2018-07-16 吉祥寺で鱧を食べました 晴れ
月曜日、三連休の最終日です。吉祥寺に行きました。

父に付き添って。父の友人の会食に。

30年以上前にたまたま同じ職場にいた人たちが、今でも集まって定期的に会食をする。
うらやましい限りです。

サンク吉祥寺3階「玄品ふぐ」で鱧料理のランチコース。

コースの終盤、
IHのヒーターに籠に入った和紙を鍋にた鱧しゃぶが謎でした。なぜ鍋になるのか。
→それは、IH用の金属板が沈められているから。ああだから最初から玉ねぎスライスがたっぷり入っていたのだ。と解明する人がいて。

紙の鍋


鱧、これで半分


野菜、これで全部


鱧には淡路島の玉ねぎが合うのだとか。

「夏涼三面風」(かりょうさんめんのかぜ)と書かれた紙敷
なつ涼む三面の風と店の人が言いました。
ネットで調べると、茶道の掛け軸にあるみたい。でも詳細不明。


写真は、クリックすると大きく見られます。


幹事は昔京都にも住み、鱧をよく食べたとのこと。

初めてたっぷり鱧を食べました。この先再び機会があるかどうか。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 吉祥寺

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR