群馬県 村上山 登山
2018-05-21 群馬県 村上山 登山 2時間 晴れ
月曜日、浅間山の向こう側群馬県の休暇村嬬恋鹿沢に行きました。建物の裏手から村上山(1746m)への登山道があります。
穏やかな優しい山です。
過去何度も秋に上りました。春は初めでです。
緩やかな登山道にはスミレ、ツバメノオモト、イワカガミなどが咲いています。
山頂では、浅間山が見え四阿山や草津白根など展望がいいです。
山頂近くにあった湿原探勝コースは閉鎖されていました。
イワカガミ

ツバメノオモト

スミレ

一人の登山者にも会いませんでした・・・

月曜日、浅間山の向こう側群馬県の休暇村嬬恋鹿沢に行きました。建物の裏手から村上山(1746m)への登山道があります。
穏やかな優しい山です。
過去何度も秋に上りました。春は初めでです。
緩やかな登山道にはスミレ、ツバメノオモト、イワカガミなどが咲いています。
山頂では、浅間山が見え四阿山や草津白根など展望がいいです。
山頂近くにあった湿原探勝コースは閉鎖されていました。
イワカガミ

ツバメノオモト

スミレ

写真は、クリックすると大きく見られます。
一人の登山者にも会いませんでした・・・

(動画あり)
夏には人が沢山なのですが。
キジムシロの仲間

浅間山

野草園のクリンソウ

場所は→軽井沢にて 村上山
休暇村嬬恋鹿沢で群馬名物「ひもかわうどん」を食べ、温泉「雲井の湯」に入りました。
のんびりとした良い日でした。
高低差 350m
歩数 11217歩
キジムシロの仲間

浅間山

野草園のクリンソウ

場所は→軽井沢にて 村上山
休暇村嬬恋鹿沢で群馬名物「ひもかわうどん」を食べ、温泉「雲井の湯」に入りました。
のんびりとした良い日でした。
高低差 350m
歩数 11217歩