国営ひたち海浜公園 ネモフィラとチューリップ
2018-04-13 国営ひたち海浜公園 ネモフィラとチューリップ 1時間30分 晴れ
金曜日、郡山旅行6日目、東京に帰る途中に茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園の見晴らしの丘でネモフィラを見てきました。ホテルで読んだ新聞に満開と案内されていたので。
→国営ひたち海浜公園ホームページ
ネモフィラは北米原産の一年草です。
→ウィキペディア
見晴らしの丘一面にまるで海の波のようにネモフィラが揺れています。その先に太平洋が見えます。手前に菜の花畑が作られています。
黄色い菜の花、青いネモフィラ、新緑に青空、息をのみます。
平日なので小学生の姿はありません。旅行者や熟年の人たちがたくさんいます。



せっかくなので卵の森のチューリップ畑にも寄りました・・・

金曜日、郡山旅行6日目、東京に帰る途中に茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園の見晴らしの丘でネモフィラを見てきました。ホテルで読んだ新聞に満開と案内されていたので。
→国営ひたち海浜公園ホームページ
ネモフィラは北米原産の一年草です。
→ウィキペディア
見晴らしの丘一面にまるで海の波のようにネモフィラが揺れています。その先に太平洋が見えます。手前に菜の花畑が作られています。
黄色い菜の花、青いネモフィラ、新緑に青空、息をのみます。
平日なので小学生の姿はありません。旅行者や熟年の人たちがたくさんいます。



写真は、クリックすると大きく見られます。
せっかくなので卵の森のチューリップ畑にも寄りました・・・

(動画あり)
見頃です。


季節ごとにお勧めがあります

マップはくしゃくしゃ

場所は→郡山旅行 国営ひたち海浜公園
歩数 7257歩
国分寺まで、都心を避けて圏央道まわりで3時間かかるので、夕方のラッシュの前に帰宅しようと大急ぎで戻りました。
東京はすっかり新緑です。


季節ごとにお勧めがあります

マップはくしゃくしゃ

場所は→郡山旅行 国営ひたち海浜公園
歩数 7257歩
国分寺まで、都心を避けて圏央道まわりで3時間かかるので、夕方のラッシュの前に帰宅しようと大急ぎで戻りました。
東京はすっかり新緑です。