野川公園 自然観察園 散策
2017-12-07 野川公園 自然観察園 散策 1時間20分 晴れ
木曜日、都立野川公園の自然観察園に行きました。都立武蔵野公園の駐車場に車を置いて。
武蔵野公園管理棟の表示では、モミジ、イチョウ、ケヤキ、トウカエデすべて「落葉」となっています。
武蔵野公園をぐるりと回ってから、野川公園北門から入り、野川に沿って歩きます。
穏やかな陽がさして、散策する人が、ジョギングする人が、います。保育園の子供たちが来ています。
すすぎの穂が揺れ、遠くに富士山が見えます。
観察園の中は、カエデの紅葉が残り武蔵野の自然を感じます。国分寺崖線に沿っていて、水が豊富です。



来て見てよかった・・・

木曜日、都立野川公園の自然観察園に行きました。都立武蔵野公園の駐車場に車を置いて。
武蔵野公園管理棟の表示では、モミジ、イチョウ、ケヤキ、トウカエデすべて「落葉」となっています。
武蔵野公園をぐるりと回ってから、野川公園北門から入り、野川に沿って歩きます。
穏やかな陽がさして、散策する人が、ジョギングする人が、います。保育園の子供たちが来ています。
すすぎの穂が揺れ、遠くに富士山が見えます。
観察園の中は、カエデの紅葉が残り武蔵野の自然を感じます。国分寺崖線に沿っていて、水が豊富です。



写真は、クリックすると大きく見られます。
来て見てよかった・・・

(動画あり)
帰りは真っすぐに駐車場に向かいました。
場所は→国分寺市にて 野川公園 自然観察園
携帯を忘れて、
推定歩数 7000歩
野川公園概要
場所は→国分寺市にて 野川公園 自然観察園
携帯を忘れて、
推定歩数 7000歩
野川公園概要
豊かな水と緑に恵まれた野趣に富む公園です。野川公園の前身は、国際基督教大学のゴルフ場です。昭和49年からゴルフ場を買収し、その周辺の神代植物公園、武蔵野公園、多磨霊園、調布飛行場、浅間山公園、府中の森公園などの緑地を含め「武蔵野の森構想」のもとに造成を行い、昭和55年6月に開園しました。 この公園は、調布、小金井、三鷹の三市にまたがり、野川と都道246号線(東八道路)とで三つの地区に分かれています。国分寺崖線に接し、豊かな自然が残されている野川の北側、野川と都道にはさまれた起伏のある芝生広場、そして広々とした芝生広場とテニスコート・ゲートボール場・アスレチックのある南側。 緑にひたり、のびのびした気分を味わうことができます。