fc2ブログ

北海道 大雪山 望岳台園地からラベンダーロードへ 散策

2010-07-02 大雪山 望岳台園地からラベンダーロードへ 散策 1時間半 曇り
北海道 上富良野から十勝岳温泉郷に向かう、道道吹上・上富良野線沿いの遊歩道には約7kmに渡り、ラベンダーが植栽され、ラベンダーロードと呼ばれます。大雪山 望岳台園地を散策し、十勝岳スカイラインを十勝岳温泉に遠回りして、ラベンダーロードをドライブしました。
 昼食に、道の駅びえいの「丘のくら」の”びえいカレーうどん"と"トマトカレー"を食べ、帰りには「ぜるぶの丘」にある「亜斗夢の丘」から“ケンとメリーの木"を眺めました。旭川から美瑛、富良野を通る国道237号線は"花人街道237"です。

次回は泊めてもらおう。お酒や煙草が必要なく、グルメでなく、若干の規律(掃除とか部屋で飲食不可とか)が気にならなければ、安価で快適な
国立大雪青少年交流の家
<6070>


観光モード・・・

追記に誘導
写真は、クリックすると大きく見られます。

望岳台では

天気予報では9:00には晴れるはずだった
望岳台から十勝岳
<6077>

十勝岳方面に散策

アオノツガザクラ
<6075>
イワブクロ
<6078>
ウラジロタデ
<6082>
ヒメイソツツジ
<6085>
マルバシモツケ
<6089>
荒れた高山植物園
<6096>


晴れることはありませんでした。
<6090>

ラベンダーロードのラベンダー(山の中の車道にキタキツネを見かけましたが、撮っていません)




ぜるぶの丘

ぜるぶの丘
<6104>
亜斗夢の丘
<6105>
ケンとメリーの木
<6112>


今日巡ったのは


より大きな地図で 2010夏の住処 を表示


花盛りで楽しい。朝は曇っていましたが、午後はすっかり晴れ。晴れるととても暑くなります。帰り道では、気温24℃、路面温度34℃の表示を見かけました。旭川には2時前に帰着、あとはお昼寝タイムです。

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

tag : 北海道上富良野十勝岳温泉郷道道吹上・上富良野線ラベンダー

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR