fc2ブログ

玉川上水緑道の秋

2017-11-18 玉川上水緑道の秋 1時間 曇りのち雨
土曜日、小平市民総合体育館まで往復5km歩きました。玉川上水緑道を通って。

雨が降ると言う天気予報だったので、自転車をやめて。トレーニング室のプログラムが有酸素運動でないグッズエクササイズだったのもあります。

木々の葉が色づき、遊歩道もところどころ落ち葉で埋まっています。散歩する人たちを見かけます。小学生のグループがプリントを手に歩いています。サザンカかツバキと思われる花鮮やかです。

総合体育館前の噴水は止まっていて、黄色い銀杏の葉が浮かんでいます。

気持ちよく歩き、帰りはまだ行ってなかった平櫛田中彫刻美術館に寄りました。

緑道
<7454>

旧小川水衛所
<7445>


中央公園
<7458>

写真は、クリックすると大きく見られます。


いつもは車道を自転車で走り抜けるのだけれど・・・

追記に誘導
土の道を歩くのもきもちいいです。

緑道の花
<7461>

緑道の花
<7468>


美術館庭の彫刻用楠
<7465>

平櫛田中彫刻美術館は→国分寺にて 平櫛田中彫刻美術館

通り道に店がなかったので、買い物は無し。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 玉川上水緑道小平市平櫛田中彫刻美術館

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR