都立狭山公園 秋の散策
2017-11-07 都立狭山公園 秋の散策 1時間20分 晴れ
火曜日、多摩湖からの富士山を見に行きました。都立狭山公園の駐車場に車を停めて。
駐車場→堰堤→自転車道(ほんの少し往復)
→狭山公園(風の広場、太陽の広場、カラマツの小道)→駐車場
多摩湖(村山貯水池)の堰堤の東側には都立狭山公園が広がっています。
堰堤の西側は多摩湖が青空を映しています。
サクラの紅葉は終わりかけ、モミジの赤がところどころに見えます。他の木々の葉が色づき始めています。
少しもやっとしていて、富士山を何とか判別できます。
湖に沿った多摩湖自転車道を10分だけ往復しました。
帰りは堰堤を下りて狭山公園を通ります。
幼稚園児遊びに来ていて・・・

火曜日、多摩湖からの富士山を見に行きました。都立狭山公園の駐車場に車を停めて。
駐車場→堰堤→自転車道(ほんの少し往復)
→狭山公園(風の広場、太陽の広場、カラマツの小道)→駐車場
多摩湖(村山貯水池)の堰堤の東側には都立狭山公園が広がっています。
堰堤の西側は多摩湖が青空を映しています。
サクラの紅葉は終わりかけ、モミジの赤がところどころに見えます。他の木々の葉が色づき始めています。
少しもやっとしていて、富士山を何とか判別できます。
湖に沿った多摩湖自転車道を10分だけ往復しました。
帰りは堰堤を下りて狭山公園を通ります。
写真は、クリックすると大きく見られます。
幼稚園児遊びに来ていて・・・

(動画あり)