軽井沢町 小浅間山に登る
2017-10-04 軽井沢町 小浅間山に登る 1時間15分 晴れ
水曜日、小浅間山に登りました。久しぶりです。
出遅れて午前11時、林道整備のため登山口前の駐車スペースが小さくなっています。平日なのにすでに4台が駐車しています。これで満杯。ロードコーンをすり抜けて地震研究所前のスペースに停めました。出られるかな?
上着なしでは肌寒いくらいの気温ですが、歩いて行くうちに暖かくなります。
葉っぱがナナカマドに見える木が赤く色づいています。ほかの木々はまだ緑。
咲いている花はヤマハハコだけ。
20分歩いて浅間山登山道との分岐に。10分上って西峰との分岐に。5分上って頂上に。
青い空にススキの穂が揺れ、遠くの山々が良く見えます。
風が吹き・・・

水曜日、小浅間山に登りました。久しぶりです。
出遅れて午前11時、林道整備のため登山口前の駐車スペースが小さくなっています。平日なのにすでに4台が駐車しています。これで満杯。ロードコーンをすり抜けて地震研究所前のスペースに停めました。出られるかな?
上着なしでは肌寒いくらいの気温ですが、歩いて行くうちに暖かくなります。
葉っぱがナナカマドに見える木が赤く色づいています。ほかの木々はまだ緑。
咲いている花はヤマハハコだけ。
20分歩いて浅間山登山道との分岐に。10分上って西峰との分岐に。5分上って頂上に。
青い空にススキの穂が揺れ、遠くの山々が良く見えます。
写真は、クリックすると大きく見られます。
風が吹き・・・

(動画あり)
立ち止まると寒いので、早々に下山しました。
場所は→軽井沢にて 小浅間山
2人連れの男性、2人連れの女性、1人で上る女性、小浅間山は優しい山です。
ロードコーンを移動させて、車を出しました。ちゃんと戻しておきましたよ。
歩数 10352歩 (下山後に知り合いの家を探した分も入っています)
場所は→軽井沢にて 小浅間山
2人連れの男性、2人連れの女性、1人で上る女性、小浅間山は優しい山です。
ロードコーンを移動させて、車を出しました。ちゃんと戻しておきましたよ。
歩数 10352歩 (下山後に知り合いの家を探した分も入っています)