北海道 大雪山 黒岳登山
2010-06-29 北海道 大雪山 黒岳登山 3時間 晴れ
大雪山 層雲峡へ行き、黒岳ロープウェイと黒岳ペアリフトを乗り継いで、黒岳に登ってきました。エゾシマリスに出会い、10ヶの雪渓を越えて、花盛りの登山道を歩き、沢山汗をかきました。5合目までの人、7合目までの人、黒岳まで、石室まで、北海岳へ、旭岳へと各々力に応じて、山は多くの人でにぎわっていました。
層雲峡温泉(670m)→ロープウェイ→5合目(1300m)→ペアリフト→7号目(1520m)→山頂(1984m)
黒岳頂上1984m

展望よし、花多し・・・
大雪山 層雲峡へ行き、黒岳ロープウェイと黒岳ペアリフトを乗り継いで、黒岳に登ってきました。エゾシマリスに出会い、10ヶの雪渓を越えて、花盛りの登山道を歩き、沢山汗をかきました。5合目までの人、7合目までの人、黒岳まで、石室まで、北海岳へ、旭岳へと各々力に応じて、山は多くの人でにぎわっていました。
層雲峡温泉(670m)→ロープウェイ→5合目(1300m)→ペアリフト→7号目(1520m)→山頂(1984m)
黒岳頂上1984m

展望よし、花多し・・・

写真は、クリックすると大きく見られます。
7合目からの登山道では
5合目高松台では
山頂の展望
黒岳の場所は→こちら
登山道では
新婚旅行の時果たせなかった黒岳に登り、満足。
層雲峡は秋も美しいらしく、9月上旬から10月上旬にまた来てみたい。
7合目からの登山道では
5合目高松台では
山頂の展望
黒岳の場所は→こちら
登山道では
新婚旅行の時果たせなかった黒岳に登り、満足。
層雲峡は秋も美しいらしく、9月上旬から10月上旬にまた来てみたい。