北海道 旭川市 旭山公園 旭山動物園 散策
2010-06-28 北海道 旭川市 旭山公園 旭山動物園 散策 2時間
3年前に来た時には、休園中で見学できなかった旭山動物園に行ってきました。1時間早く着いたので、隣の森林公園を散策。開園時間ちょうどの9:30に正面入り口に行くと、150名位の待ち行列ができていました。入場料大人1人800円。
飼育展示係の手書きの説明が充実しています。視点が見る側(見学者が何故と思う所)で書かれていて、好感が持てます。横浜のズーラシアのように広くないのも良い。
動物園は、一日中でも楽しめるのですが、今日は何しろ暑く、動物たちも日陰に避難。私達も早々に退散しました。
夜(8/11-15)や冬期にならまた来てみたい。
ペンギン、アザラシ、シロクマ、オランウータン・・・
3年前に来た時には、休園中で見学できなかった旭山動物園に行ってきました。1時間早く着いたので、隣の森林公園を散策。開園時間ちょうどの9:30に正面入り口に行くと、150名位の待ち行列ができていました。入場料大人1人800円。
飼育展示係の手書きの説明が充実しています。視点が見る側(見学者が何故と思う所)で書かれていて、好感が持てます。横浜のズーラシアのように広くないのも良い。
動物園は、一日中でも楽しめるのですが、今日は何しろ暑く、動物たちも日陰に避難。私達も早々に退散しました。
夜(8/11-15)や冬期にならまた来てみたい。
ペンギン、アザラシ、シロクマ、オランウータン・・・

写真は、クリックすると大きく見られます。
旭山動物園の場所は→こちら
オランウータンは見たかったので頑張りましたが、あとは、室内優先で。
帰りには旭友ストアで買い物をしようと思いましたが、5月16日ですべての店舗を閉鎖したようです。たった3年で銀座中店通りの小さなスーパーも閉店になっていましたし、世の移り変わりを感じます。
旭山動物園の場所は→こちら
オランウータンは見たかったので頑張りましたが、あとは、室内優先で。
帰りには旭友ストアで買い物をしようと思いましたが、5月16日ですべての店舗を閉鎖したようです。たった3年で銀座中店通りの小さなスーパーも閉店になっていましたし、世の移り変わりを感じます。