群馬県太田市 八王子山公園のシバザクラ
2017-05-09 群馬県太田市 八王子山公園のシバザクラ 1時間 曇り
火曜日、群馬県太田市の八王子山公園行き、シバザクラとネモフィラの咲く見晴らしの丘を散策しました。足利から軽井沢に向かう途中に。
昨日、足利を目指す北関東自動車道から見えました。「おおた芝桜・ポピーまつり」が5月8日(日)まで開催されていたところです。
検索していると、「東側(2.4ha)に芝桜とネモフィラ、西側(2.2ha)にはポピー」という記述を見ました。先日行った秩父の羊山公園は植栽面積は約17,600m2とのことですから1.76ha、羊山公園より広いです。
ピンクや白ののシバザクラ、青いネモフィラが鮮やかです。
シバザクラは盛りを過ぎているものの、充分楽しめました。
ちらほらとやってくる人たちがいます。
1台だけ来た観光バスの団体客の中国語が飛び交っています。
花の手入れをする作業員が働いています。
イベントのテントがまだ残っています。
ネモフィラはAPG植物分類体系ではムラサキ科ネモフィラ属に分類される北アメリカ原産の一年草。和名を瑠璃唐草(るりからくさ)。
APG体系(エーピジーたいけい)は、1998年に公表された被子植物の新しい分類体系
ミクロなゲノム解析から実証的に分類体系を構築
1990年代以降にDNA解析による分子系統学が大きく発展してきた。植物の分類体系も、この手法を試みる研究が分類学において主流になりつつある。
ポピーはまばらでありました・・・

火曜日、群馬県太田市の八王子山公園行き、シバザクラとネモフィラの咲く見晴らしの丘を散策しました。足利から軽井沢に向かう途中に。
昨日、足利を目指す北関東自動車道から見えました。「おおた芝桜・ポピーまつり」が5月8日(日)まで開催されていたところです。
検索していると、「東側(2.4ha)に芝桜とネモフィラ、西側(2.2ha)にはポピー」という記述を見ました。先日行った秩父の羊山公園は植栽面積は約17,600m2とのことですから1.76ha、羊山公園より広いです。
ピンクや白ののシバザクラ、青いネモフィラが鮮やかです。
シバザクラは盛りを過ぎているものの、充分楽しめました。
ちらほらとやってくる人たちがいます。
1台だけ来た観光バスの団体客の中国語が飛び交っています。
花の手入れをする作業員が働いています。
イベントのテントがまだ残っています。
ネモフィラはAPG植物分類体系ではムラサキ科ネモフィラ属に分類される北アメリカ原産の一年草。和名を瑠璃唐草(るりからくさ)。
APG体系(エーピジーたいけい)は、1998年に公表された被子植物の新しい分類体系
ミクロなゲノム解析から実証的に分類体系を構築
1990年代以降にDNA解析による分子系統学が大きく発展してきた。植物の分類体系も、この手法を試みる研究が分類学において主流になりつつある。
写真は、クリックすると大きく見られます。
ポピーはまばらでありました・・・

(動画あり)