fc2ブログ

小金井てくてくマップ ハケの道 散策

2017-05-03 小金井てくてくマップ ハケの道 散策 2時間40分 晴れ
憲法記念日で祝日の水曜日、ハケの道を武蔵野公園まで歩きました。新小金井街道と国分寺崖線が交差するところ、はけうえ遺跡に自転車を置いて。

小金井市立はけの森美術館がある美術の森緑地の湧き水を見、はけの小径を歩くのが目的です。

道を見失ったので、滄浪泉園で一休み。入手した「てくてくマップ」を握りしめていきます。

はけうえ遺跡→滄浪泉園→(幡随院)→(小金井小次郎の墓地)→美術の森緑地→はけの小路→むじな坂(富士山スポット)→武蔵野公園(富士山スポット)→どんぐりの森公共緑地→はけうえ遺跡

滄浪泉園は緑一色、水琴窟の音を楽しみました。

美術の森緑地の湧水は水がほどんどなく、雨の後だけだと整備している人が言います。

むじな坂の富士山スポットは家や木々で見えません。

武蔵野公園の富士山スポットでは頭の部分が見えます。少し高い道側からなら山の形が見えます。

どんぐりの森公共緑地は平代坂遺跡の所です。木々の中を吹き抜ける風の音がさわやか。
はけうえ遺跡
<5383>

滄浪泉園
<5397>


美術の森緑地
<5415>

写真は、クリックすると大きく見られます。


武蔵野の雰囲気が・・・

追記に誘導

(動画あり)

かすかに残っています。

武蔵野公園
<5436>

富士山
<5447>


どんぐりの森公共緑地
<5454>

場所は→国分寺にて はけの森美術館






歩数 11264歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小金井てくてくマップハケの道散策

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR