高尾山に登る
2017-03-29 高尾山に登る 2時間 晴れ
雨の上がった水曜日、高尾山に登りました。車で高尾山口まで行き、ケーブルカーで往復して。今度2年生になる孫と一緒に。
ケーブルカーは日本一の急勾配を登ります。
高尾山は多くの人が訪れる有名な山です。
東京都八王子市にあり標高599mの山です。
中腹に真言宗智山派の大本山である高尾山薬王院有喜寺があります。
明治の森高尾国定公園に指定されていて、高尾山自然研究路コースがあります。
今日は、山頂駅から1号路(表参道コース)を上り、4号路(吊り橋コース:1.5km:下り40分)を下りました。
途中には雪が残っています。
下りは山道で・・・
歩くと楽しかった。
子供連れで来ている人も多く、山頂は混雑していました。
歩数 10151歩
高低差 132m
雨の上がった水曜日、高尾山に登りました。車で高尾山口まで行き、ケーブルカーで往復して。今度2年生になる孫と一緒に。
ケーブルカーは日本一の急勾配を登ります。
高尾山は多くの人が訪れる有名な山です。
東京都八王子市にあり標高599mの山です。
中腹に真言宗智山派の大本山である高尾山薬王院有喜寺があります。
明治の森高尾国定公園に指定されていて、高尾山自然研究路コースがあります。
今日は、山頂駅から1号路(表参道コース)を上り、4号路(吊り橋コース:1.5km:下り40分)を下りました。
途中には雪が残っています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
下りは山道で・・・
歩くと楽しかった。
子供連れで来ている人も多く、山頂は混雑していました。
歩数 10151歩
高低差 132m
tag : 高尾山