みなとみらいで遊ぶ
2017-03-30 みなとみらいで遊ぶ 晴れ
木曜日、横浜のみなとみらいに行きました。娘の案内で、横浜と大阪の孫合わせて3人と一緒に。
広大な空間があります。
3歳の孫が走る、走る。
桜の花が綻びかけています。
ラーメンを食べ、ボーネルランドキドキドで遊ばせて。
どちらも、ちょっと高いかな。
行きは
中央線→(新宿)→湘南新宿ライン→(横浜)→みなとみらい線
帰りは
みなとみらい線→(渋谷)→山手線→(新宿)→中央線
小学生を連れているので子供料金の切符を買おうとして戸惑ったり、渋谷駅で1番ホームを見つけそこなって迷ったり。お上りさん気分をしっかりと味わいました。
この頃知らないところに行く電車に乗らないし、乗ってもICカードを使うし、そんなこんなで切符の自動販売機が苦手になりました(;^_^A
子供用suicaを買えばよいのですね。今度はそうしよう。
間違えたり迷ったりすることが孫にとっての良い経験になることを願いつつ。
木曜日、横浜のみなとみらいに行きました。娘の案内で、横浜と大阪の孫合わせて3人と一緒に。
広大な空間があります。
3歳の孫が走る、走る。
桜の花が綻びかけています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
ラーメンを食べ、ボーネルランドキドキドで遊ばせて。
どちらも、ちょっと高いかな。
行きは
中央線→(新宿)→湘南新宿ライン→(横浜)→みなとみらい線
帰りは
みなとみらい線→(渋谷)→山手線→(新宿)→中央線
小学生を連れているので子供料金の切符を買おうとして戸惑ったり、渋谷駅で1番ホームを見つけそこなって迷ったり。お上りさん気分をしっかりと味わいました。
この頃知らないところに行く電車に乗らないし、乗ってもICカードを使うし、そんなこんなで切符の自動販売機が苦手になりました(;^_^A
子供用suicaを買えばよいのですね。今度はそうしよう。
間違えたり迷ったりすることが孫にとっての良い経験になることを願いつつ。
tag : みなとみらい