fc2ブログ

都立桜ヶ丘公園 散策

2016-10-29 都立桜ヶ丘公園 散策 1時間20分 曇りのち晴れ
土曜日、多摩市にある都立桜ヶ丘公園の南側を散策しました。隣接する連光寺公園および大谷戸公園を含めて、ほぼ外側に沿って。

あるかなしかの秋の気配があり、落ち着いた雰囲気です。

春の桜、そして若葉、秋の紅葉もよいけれど、今もいい。

聖ヶ丘団地への橋を渡ってみると、緑のトンネルの中を道が続いている。右にも左にも。
聖ヶ丘
          多摩市丘陵部に多摩ニュータウンの第4住区として造成された地域にあたる。開発主体者は旧住宅・都市整備公団で集合住宅と戸建て住宅双方で構成され、聖ヶ丘一丁目には都営住宅や土地区画整理事業地区が存在するが、二・三・四・五丁目も用地の用途面積比では戸建て住宅主体として計画されている。広い面積を持つ公園を複数擁した環境が特色で、植栽を伴う歩行者専用道路「聖ヶ丘遊歩道」が住宅地を南北に貫いており、南に配置した「多摩東公園」「馬引沢南公園」から、北に配置した「大谷戸公園」までを結び、その中途に小・中学校等の学校施設及び「近隣センター」が配置されている。


どおりで美しい。

秋の気配
<3311>

秋の気配
<3321>


アメジストセージ
<ファイル>

写真は、クリックすると大きく見られます。


現在の多摩ニュータウンは・・・

追記に誘導

(動画あり)

「全人口の16%を高齢者が占めるという状況で、高齢化が進んでいる」らしい。また、「オイルショック以前に建設された団地では、画一的で住戸面積が狭いため多様な世帯を受け入れることができず、家賃も安いことから必然的に高齢者が集中し高齢化の温床になっている」らしい。”温床”とは???

<3318>
<3317>


<3316>

場所は→国分寺にて 都立桜ヶ丘公園






歩数 6487歩

黄葉の季節が楽しみ。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 公園散策

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR