fc2ブログ

佐久市 平尾山に登る

2016-10-16 佐久市 平尾山に登る 2時間 晴れ
よく晴れた日曜日、佐久市の平尾山に登りました。寒いので暖かいところに行きたくて。
平尾山平尾山公園(佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」)にあります。

最高峰の平尾富士は標高1155m。

いつもにぎわっていた南パラダの斜面はリフトが止まり、静かです。ススキとか、野菊とか秋の草花が咲き誇っています。

竜神池のところから、ほぼ郷愁の小径に沿って登りました。

どんぐりを拾いに来たという2人連れの女性がいます。足元にはどんぐりがたくさん落ちています。

いきなりの急登をゆっくりと。

リフト中継所そばの駐車スペースから頂上まで45分くらいかかりました。

頂上からの眺め
<3204>

浅間山
<3205>


南パラダ
<3213>

写真は、クリックすると大きく見られます。


今日は眺めがいい・・・

追記に誘導

(動画あり)

頂上からは浅間山がくっきりと見えました。

場所は→佐久市 平尾山公園




歩数 7988歩

暖かく、爽やかな散策になりました。

テーマ : 中部地方
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR