軽井沢町 八風山に登る
2016-07-11 軽井沢町 八風山に登る 35分 晴れ
月曜日、八風山に登りました。妙義荒船林道を佐久方面に少し行ったところに登山口があります。千ヶ滝東区が軽井沢町の北の端なら、こちらは南の端と思います。
登り口から草がいっぱい生えていますが、登山道ははっきりとしています。最初から急登でもと整備されていた階段などがほぼ消え去っています。上るのはいいけど下れるのかなと少し心配になりました。すぐに尾根筋に出ます。
下では日差しが強くて耐え難かったのに、道には木陰が多く風が涼しく感じられます。
頂上では北側遠方に山々が見えます。
往復35分、ゆっくりと下りました。
今日行ったのは・・・
マツモトキヨシ→tsuruya→八風山→軽井沢発地市庭→塵芥処理場
八風山は→軽井沢町 八風山
ちょっと忙しかったです。
歩数 4741歩
月曜日、八風山に登りました。妙義荒船林道を佐久方面に少し行ったところに登山口があります。千ヶ滝東区が軽井沢町の北の端なら、こちらは南の端と思います。
登り口から草がいっぱい生えていますが、登山道ははっきりとしています。最初から急登でもと整備されていた階段などがほぼ消え去っています。上るのはいいけど下れるのかなと少し心配になりました。すぐに尾根筋に出ます。
下では日差しが強くて耐え難かったのに、道には木陰が多く風が涼しく感じられます。
頂上では北側遠方に山々が見えます。
往復35分、ゆっくりと下りました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
今日行ったのは・・・
マツモトキヨシ→tsuruya→八風山→軽井沢発地市庭→塵芥処理場
八風山は→軽井沢町 八風山
ちょっと忙しかったです。
歩数 4741歩