国分寺市 庭の花
2016-05-09 国分寺市 庭の花 曇りのち雨
午後から小雨のちらつく月曜日、庭で可愛い花を見ました。
母の花壇では、しばしば思いもかけない花が咲きます。手入れはドクダミとカタバミを抜くだけにしよう。
花の名前は「ヒルザキツキミソウ」
私は知らないけれど、珍しい花ではないと思う。「春、ピンク、4弁」で検索し、端から見ていきました。
時間はかかるけれど、探すのもまた楽し。
午後から小雨のちらつく月曜日、庭で可愛い花を見ました。
母の花壇では、しばしば思いもかけない花が咲きます。手入れはドクダミとカタバミを抜くだけにしよう。
花の名前は「ヒルザキツキミソウ」
写真は、クリックすると大きく見られます。
私は知らないけれど、珍しい花ではないと思う。「春、ピンク、4弁」で検索し、端から見ていきました。
時間はかかるけれど、探すのもまた楽し。