fc2ブログ

国分寺市 日立中央研究所 秋の庭園公開 2015

2015-11-15 国分寺市 日立中央研究所 秋の庭園公開 2015 40分 曇りのち晴れ
日曜日の午前中、国分寺市にある日立中央研究所の秋の庭園公開に行きました。自転車で。

大正時代は実業家の別荘だったとのこと。ずっと気になっていて、やっと見ることができました。

木が茂り森となって水音が聞こえます。大池一周は、今朝まで降り続いた雨のため足元が滑り危険とのことで通行止め、できませんでした。

人々が楽しそうに歩いています。

日立製作所の案内では→こちら

大池
<0860>

白鳥
<0870>


湧水
<0878>

写真は、クリックすると大きく見られます。


ため息がでてしまいます・・・

追記に誘導

(動画あり)

ずっとこの自然が残りますように。

場所は→国分寺市 日立中央研究所 秋の庭園公開 2015
<場所>




模擬店が出ていました。
国分寺ブランドの国分寺いちじく酒と蓬莱泉の酒粕を買い求めて帰りました。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 国分寺市日立中央研究所秋の庭園公開2015

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR