京都市 清水寺に行きました
2015-10-31 京都市 清水寺に行きました 2時間 晴れ
大和郡山泊4日目、近鉄電車に乗って京都に行きました。西本願寺大谷本廟の帰りに、清水寺に参りました。
たくさんの人が歩いています。外国の方がほとんどに見えます。着物のカップルも多数。貸衣装の店があります。
茶碗坂を登る途中には清水焼を売る店があります。
観光地の人ごみの中でうろうろ。
清水の舞台の上から景色を眺めて・・・
谷から舞台を見上げて、帰りました。
場所は→京都市 清水寺に行きました

LAWSONで孫に土産を買いました。
京阪五条駅からの往復、大谷本廟での歩きも入れて、
歩数 14000歩
大和郡山泊4日目、近鉄電車に乗って京都に行きました。西本願寺大谷本廟の帰りに、清水寺に参りました。
たくさんの人が歩いています。外国の方がほとんどに見えます。着物のカップルも多数。貸衣装の店があります。
茶碗坂を登る途中には清水焼を売る店があります。
観光地の人ごみの中でうろうろ。
写真は、クリックすると大きく見られます。
清水の舞台の上から景色を眺めて・・・
谷から舞台を見上げて、帰りました。
場所は→京都市 清水寺に行きました

LAWSONで孫に土産を買いました。
京阪五条駅からの往復、大谷本廟での歩きも入れて、
歩数 14000歩