fc2ブログ

福島県 裏磐梯 五色沼自然探勝路 散策

2015-10-01 福島県 裏磐梯 五色沼自然探勝路 散策 1時間 曇り
米沢を出て福島県の裏磐梯に来ました。裏磐梯3泊の一日目です。磐梯山を表から見ると表磐梯、裏から見ると裏磐梯と言うそうな。

磐梯山は活火山です。

裏磐梯ビジターセンターに駐車して、五色沼自然探勝路を檜原湖方面に歩きます。私事ながら、一昨日足首をひねってしまったので、ゆっくりと行って帰って1時間の範囲にとどめます。

まずビジターセンターにより、説明ビデオを見ます。地図が欲しくて窓口に行くと一部50円とのこと。購入します。

クマが出ると言います。「ここは彼らの場所、普通に出る」と平然としています。鈴は貸し出し500円とのこと。危機感のない話し方なので、借りないことにします。

この探勝路は過去に何度か歩いたことがあります。人も大分と歩いているし、大丈夫かと。

赤沼
<0341>

毘沙門沼
<0336>


毘沙門沼の鯉
<0349>

写真は、クリックすると大きく見られます。


毘沙門沼には大きな鯉がいて・・・

びっくりしました。

場所は→福島県 裏磐梯 五色沼自然探勝路 散策
<場所>

記憶にある五色沼よりより草が茂っている気がします。

バイクで旅行をしているという気さくな男性に遭遇。安い素泊まりの宿を教えてくれると言います。何か嬉しい。

歩数 10688歩

テーマ : 東北旅行
ジャンル : 旅行

tag : 福島県裏磐梯五色沼自然探勝路散策

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR