軽井沢町 中軽井沢地区 公園散策 1時間 曇り時々晴れ お日様が時々顔を出す木曜日、湯川ふるさと公園上流地区や図書館やJA佐久浅間直売所や長倉公園などを巡りました。
2015-08-27 軽井沢町 中軽井沢地区 公園散策 1時間 曇り時々晴れ
お日様が時々顔を出す木曜日、湯川ふるさと公園上流地区や図書館やJA佐久浅間直売所や長倉公園などを巡りました。中央公民館に駐車して。
絵画倶楽部に参加するうさぎさんを待つ間に。背中のリュックに借りた本を背負って。
ぽつんと他の地区から離れた湯川ふるさと公園上流地区からは、国道18号旧道経由で川を渡らないと保全地区に行けません。今日は図書館のある駅に行きたいので方向は同じです。
歩道が道の反対側にあるので無精をして側道を歩き、川沿いにしなの鉄道の下をくぐって右折。駅南側に出て、そのまま進み、JA佐久浅間に。売れ残りのノリナ、バターナッツ南瓜、スイスチャード(ほうれん草の仲間)、原木生シイタケを仕入れます。
線路を渡り、線路沿いの道を図書館へ。残念ながら図書館は最終木曜日休館でした。そして返却図書はブックポストに。
昔の街道筋を国道18号に向い、渡って長倉神社の社叢に入っていきます。
神社が沢山あります・・・

お日様が時々顔を出す木曜日、湯川ふるさと公園上流地区や図書館やJA佐久浅間直売所や長倉公園などを巡りました。中央公民館に駐車して。
絵画倶楽部に参加するうさぎさんを待つ間に。背中のリュックに借りた本を背負って。
ぽつんと他の地区から離れた湯川ふるさと公園上流地区からは、国道18号旧道経由で川を渡らないと保全地区に行けません。今日は図書館のある駅に行きたいので方向は同じです。
歩道が道の反対側にあるので無精をして側道を歩き、川沿いにしなの鉄道の下をくぐって右折。駅南側に出て、そのまま進み、JA佐久浅間に。売れ残りのノリナ、バターナッツ南瓜、スイスチャード(ほうれん草の仲間)、原木生シイタケを仕入れます。
線路を渡り、線路沿いの道を図書館へ。残念ながら図書館は最終木曜日休館でした。そして返却図書はブックポストに。
昔の街道筋を国道18号に向い、渡って長倉神社の社叢に入っていきます。
写真は、クリックすると大きく見られます。
神社が沢山あります・・・

(動画あり)