fc2ブログ

四条畷市 戎公園から堂尾池と薬尾寺池

2010-06-14 四条畷市 戎公園から堂尾池と薬尾寺池 散策 1時間半
今週は奈良に滞在しています。戎公園から新緑のふるさとの森を散策してきました。こちらも新緑が美しいです。湿気が高くて苦しくなり、堂尾池までで引き返し、薬尾寺池によって帰ることにしました。

戎公園でクスダマツメクサ、ニワゼキショウ、クローバーなど、堂尾池までの途中でヘビイチゴの赤い実、ニガナなど、薬尾寺池ではアザミ、ムラサキカタバミ、ミヤコグサが咲いていました。そのほか、ドクダミの花盛りで、薬尾寺池のそばは、取り混ぜたお花畑のようになっていました。

金剛生駒紀泉国定公園だということを
初めて知りました。
<5227>

小さな野草達に出会え・・・

追記に誘導
花は写真をクリックして拡大して見てください

戎公園では遠足の子供たち
<5201>

堂尾池のほとりでは弁当を食べている人もいて
<5224>

いつもは、あまり来ないのですが
薬尾寺池
<5236>

堂尾池や薬尾寺池はふるさとの森の中にあります→こちら

これらの池は、灌漑用のため池と思われます。公園の外の田んぼはちょうど田植えが終わった所のようにみうけられました。

テーマ : 関西地域情報(大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山)
ジャンル : 地域情報

tag : ミヤコグサクスダマツメクサニワゼキショウ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR