2015-05-17 東村山市 都立東村山中央公園 散策
2015-05-17 東村山市 都立東村山中央公園 散策 1時間 晴れ
よく晴れた日曜日、都立東村山公園を散策しました。小平団地から公園までは5㎞強です。アカシア通りを小平駅まで、多摩湖自転車道を八坂の先まで。自転車でひたすら走れば20分です。
小平駅前のルネ小平の前の日本一の丸ポストの前で記念撮影。
萩山公園の雑木林で一休み。
狭山・堺緑道や西武多摩湖線に沿った長方形の公園です。
東樹林は、雑木林。
武蔵野の林(西樹林:バードサンクチュアリ)が残された都立東村山公園の中のジョギングコースは一周1800m。野鳥観察舎あり。
ボランティアが花壇を手入れしています。
巨大な中央広場ではサッカーや野球の練習をしています。
マイマイ池では子供たちの歓声があり。
心地好い空間でした。
男性に話しかけられる・・・

よく晴れた日曜日、都立東村山公園を散策しました。小平団地から公園までは5㎞強です。アカシア通りを小平駅まで、多摩湖自転車道を八坂の先まで。自転車でひたすら走れば20分です。
小平駅前のルネ小平の前の日本一の丸ポストの前で記念撮影。
萩山公園の雑木林で一休み。
狭山・堺緑道や西武多摩湖線に沿った長方形の公園です。
東樹林は、雑木林。
武蔵野の林(西樹林:バードサンクチュアリ)が残された都立東村山公園の中のジョギングコースは一周1800m。野鳥観察舎あり。
ボランティアが花壇を手入れしています。
巨大な中央広場ではサッカーや野球の練習をしています。
マイマイ池では子供たちの歓声があり。
心地好い空間でした。
写真は、クリックすると大きく見られます。
男性に話しかけられる・・・

(動画あり)
「カエデ」は外来の物で日本のは「モミジ」と教えてくれる。納得できなかったので、家に帰って調べてみた。
カエデ(槭、槭樹、楓)とはカエデ科(APG植物分類体系ではムクロジ科に含める)カエデ属 (Acer) の木の総称。
モミジ(紅葉、椛)とも呼ばれるが、その場合は様々な樹木の紅葉を総称している場合もある。
外国の物も日本の物もカエデ科カエデ属。
東村山中央公園は→東村山市 都立東村山中央公園 散策

自動車で行こうとマップを見ていて、自転車の方が早いと気づきました。緑道があるので気持ちがいいです。
歩数 4343歩
少ないですが、行きかえり自転車だったので良しとします。
カエデ(槭、槭樹、楓)とはカエデ科(APG植物分類体系ではムクロジ科に含める)カエデ属 (Acer) の木の総称。
モミジ(紅葉、椛)とも呼ばれるが、その場合は様々な樹木の紅葉を総称している場合もある。
外国の物も日本の物もカエデ科カエデ属。
東村山中央公園は→東村山市 都立東村山中央公園 散策

自動車で行こうとマップを見ていて、自転車の方が早いと気づきました。緑道があるので気持ちがいいです。
歩数 4343歩
少ないですが、行きかえり自転車だったので良しとします。