2015-05-10 府中市 都立浅間山公園 キスゲ 散策
2015-05-10 府中市 都立浅間山公園 キスゲ 散策 30分 晴れ
今日あたり最盛期と思われる日曜日の午前中、都立浅間山公園に行きムサシノキスゲを楽しみました。キスゲフェスティバルの最終日です。
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)の低地型とのこと。
昨日は植物観察会がありました。わずかに小雨だったので、参加を見合わせました。来年機会があればと思っています。
キスゲフェスティバルの最初の日(一週間前の日曜日)にはキンランやギンランやササバギンランやホウチャクソウなどが沢山咲いていましたが、もう見当たりません。
ムサシノキスゲは緑の中にちらほら咲いています。
ウィキペディアを読んでいて、食用花として使われる・・・

今日あたり最盛期と思われる日曜日の午前中、都立浅間山公園に行きムサシノキスゲを楽しみました。キスゲフェスティバルの最終日です。
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)の低地型とのこと。
昨日は植物観察会がありました。わずかに小雨だったので、参加を見合わせました。来年機会があればと思っています。
キスゲフェスティバルの最初の日(一週間前の日曜日)にはキンランやギンランやササバギンランやホウチャクソウなどが沢山咲いていましたが、もう見当たりません。
ムサシノキスゲは緑の中にちらほら咲いています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
ウィキペディアを読んでいて、食用花として使われる・・・

(動画あり)
ことを知りました。「ムサシノキスゲの花を摘まれる被害あり」と浅間山自然保護会の人が言っていましたが、もしかして食べるため?
都会の中にやっと残された自然なので、群馬県の野反湖のノゾリキスゲのような群生は望むべくもなく。
浅間山は→府中市 都立浅間山公園 キスゲ 散策

駐車場がないので、いつもは500m離れた府中の森公園に駐車しています。今日は700m歩いてサミット府中若松店に駐車しました。90分で往復と買い物を済まそうと大忙し。(買い物すれば90分駐車無料)
歩数 6936歩
説明とか、レシピとか →こちら
都会の中にやっと残された自然なので、群馬県の野反湖のノゾリキスゲのような群生は望むべくもなく。
浅間山は→府中市 都立浅間山公園 キスゲ 散策

駐車場がないので、いつもは500m離れた府中の森公園に駐車しています。今日は700m歩いてサミット府中若松店に駐車しました。90分で往復と買い物を済まそうと大忙し。(買い物すれば90分駐車無料)
歩数 6936歩