池田の町 散策 大阪府 池田市
2014-11-23 池田の町 散策 大阪府 池田市 2時間 晴れ
11月三連休の中日の日曜日、大阪府池田市に行きました。今日は一人で。
学生時代の友人から送られてきた、“第七回「楽書会」『字と絵の趣味の作品展』の案内”に誘われて。墨で字を書き、絵を添えて、それを先生が掛け軸に仕立ててくださったとのこと。友人のそれは人柄を表す優しい作品になっていました。
会場の池田市立中央公民館は駅前公園の中にあります。今は紅葉の盛りで美しい。
せっかくなので「インスタントラーメン発明記念館」によりました。大勢の人が「マイカップヌードルファクトリー」の列に並んでいます。2時間待ちとのこと。あきらめて見学だけ。
駅の反対側にある「落語みゅーじあむ」の2Fで「池田の猪買い」(桂枝雀)のCDを聞いて一休み。隣のラーメン屋でラーメンを食べて帰ります。
駅から落語みゅーじあむにむかう桜通りから・・・

11月三連休の中日の日曜日、大阪府池田市に行きました。今日は一人で。
学生時代の友人から送られてきた、“第七回「楽書会」『字と絵の趣味の作品展』の案内”に誘われて。墨で字を書き、絵を添えて、それを先生が掛け軸に仕立ててくださったとのこと。友人のそれは人柄を表す優しい作品になっていました。
会場の池田市立中央公民館は駅前公園の中にあります。今は紅葉の盛りで美しい。
せっかくなので「インスタントラーメン発明記念館」によりました。大勢の人が「マイカップヌードルファクトリー」の列に並んでいます。2時間待ちとのこと。あきらめて見学だけ。
駅の反対側にある「落語みゅーじあむ」の2Fで「池田の猪買い」(桂枝雀)のCDを聞いて一休み。隣のラーメン屋でラーメンを食べて帰ります。
写真は、クリックすると大きく見られます。
駅から落語みゅーじあむにむかう桜通りから・・・

(動画あり)