佐久市 春日温泉 源泉公園
2014-09-22 佐久市 春日温泉 源泉公園 20分 晴れ
佐久市の春日温泉に行きました。 県道482号線を春日の森まで行こうと歩き出しました。道端に野の花が咲いています。途中に源泉公園がありました。鹿の像があります。春日温泉の由来が石碑に書いてあります。若山牧水の歌碑があります。公園内に縁結び道祖神があります。
「春日の森→この先3.8㎞」の立札を見て、引き返しました。車で行きます。
癒しの森は・・・

佐久市の春日温泉に行きました。 県道482号線を春日の森まで行こうと歩き出しました。道端に野の花が咲いています。途中に源泉公園がありました。鹿の像があります。春日温泉の由来が石碑に書いてあります。若山牧水の歌碑があります。公園内に縁結び道祖神があります。
「春日の森→この先3.8㎞」の立札を見て、引き返しました。車で行きます。
写真は、クリックすると大きく見られます。
癒しの森は・・・

(動画あり)
春日温泉から遠かったです。
温泉にも入らず、ぴんころ御膳も食べず。
温泉にも入らず、ぴんころ御膳も食べず。