fc2ブログ

佐久市 春日温泉 源泉公園

2014-09-22 佐久市 春日温泉 源泉公園 20分 晴れ
佐久市の春日温泉に行きました。 県道482号線を春日の森まで行こうと歩き出しました。道端に野の花が咲いています。途中に源泉公園がありました。鹿の像があります。春日温泉の由来が石碑に書いてあります。若山牧水の歌碑があります。公園内に縁結び道祖神があります。
「春日の森→この先3.8㎞」の立札を見て、引き返しました。車で行きます。


春日温泉由来
<8140>


源泉公園入口
<8138>

縁結び道祖神
<8146>


若山牧水歌碑
<8147>

写真は、クリックすると大きく見られます。


癒しの森は・・・

追記に誘導

(動画あり)

春日温泉から遠かったです。



温泉にも入らず、ぴんころ御膳も食べず。

テーマ : 中部地方
ジャンル : 地域情報

tag : 佐久市春日温泉源泉公園

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR