fc2ブログ

群馬県 中之条町 野反湖

2014-07-02 群馬県 中之条町 野反湖 曇りのち晴れのち雨
野反湖に行ってきました。ゼンテイカ(ノゾリキスゲorニッコウキスゲ)を見に。7月が見ごろのはずでしたが、やっと咲き始めた所、蕾です。

カラマツソウが控えめに咲いていて、イワカガミが少し残っています。斜面は大きく崩れた所もあり、以前きたときの華やかさがないように思えました。

「野反湖展望台兼案内所 泉屋」で「おつけ団子」を食べ、マスターの話を聞きました。おつけ団子は大根やニンジンや牛蒡や揚げのようなものが入ったすいとんです。

4月に登ってきて開店するときには、野反湖は氷結し、建物は屋根を残して埋まっている。麓の集落から通ってきているが、生活に不自由はない。とのこと。

イワカガミ
<7011>

カラマツソウ
<7020>


ノゾリキスゲ
<7039>

写真は、クリックすると大きく見られます。


帰りに「道の駅六合(くに)」で買い物・・・

追記に誘導

道の駅の店はレイアウトが以前と異なっていて生活用品もおいている様子。

野反湖展望台案内所は→こちら

帰宅して調べると7月中旬からが見ごろとのこと。

テーマ : 群馬県から
ジャンル : 地域情報

tag : 中之条町野反湖

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR