大阪府民の森 むろいけ園地 ネイチャートレイル外回り
2014-05-30 大阪府民の森 むろいけ園地 ネイチャートレイル外回り 1時間 晴れ
晴れて暑くなりそうな金曜日の午前中、大阪府四条畷市のむろいけ園地を散策しました。閉められていることの多い駐車場の半分が解放されていて車も多い。
中学生の団体あり、ハイキングするグループあり、熟年のカップルあり、女性の3人連れあり、一人の人あり。今日は色々なタイプの人が歩いています。
新池の前には新しい立札がたっています。室池は江戸時代まで氷室池とよばれていた、とのこと。何故、室池なのかわかりました。
湿性花園ではカキツバタが咲いています。黄色、白、紫。何度も来ているのに、ちゃんと咲いているのを見たのは初めて。
ネイチャートレイル外回りを歩いていくと、足元にエゴノキの白い花びらが散っています。
茂った木々が散策路を強い日差しから守ってくれます。6月は一番太陽に近い季節だったと思います。
府民の森のなかでも・・・
むろいけ園地は駐車場が充実していて訪れやすい所です。
駐車場の場所は→こちら
今日は大阪生駒霊園で墓参りのあと、1時間だけ散策。
そして昼ごはんはスシローで寿司を。
歩数 8348歩
晴れて暑くなりそうな金曜日の午前中、大阪府四条畷市のむろいけ園地を散策しました。閉められていることの多い駐車場の半分が解放されていて車も多い。
中学生の団体あり、ハイキングするグループあり、熟年のカップルあり、女性の3人連れあり、一人の人あり。今日は色々なタイプの人が歩いています。
新池の前には新しい立札がたっています。室池は江戸時代まで氷室池とよばれていた、とのこと。何故、室池なのかわかりました。
湿性花園ではカキツバタが咲いています。黄色、白、紫。何度も来ているのに、ちゃんと咲いているのを見たのは初めて。
ネイチャートレイル外回りを歩いていくと、足元にエゴノキの白い花びらが散っています。
茂った木々が散策路を強い日差しから守ってくれます。6月は一番太陽に近い季節だったと思います。
写真は、クリックすると大きく見られます。
府民の森のなかでも・・・
むろいけ園地は駐車場が充実していて訪れやすい所です。
駐車場の場所は→こちら
今日は大阪生駒霊園で墓参りのあと、1時間だけ散策。
そして昼ごはんはスシローで寿司を。
歩数 8348歩
tag : 大阪府民の森むろいけ園地ネイチャートレイル外回り