2014-05-17 岡山県総社市 鬼ノ城 散策 40分 晴れ
岡山県総社市にある国史跡の古代山城 鬼ノ城に行きました。ビジターセンターから「5分」と表示のある復元された西門まで。15分かけて歩きました。
鬼ノ城は鬼城山(きのじょうざん:397m)に築かれた古代の山城で、「き」は朝鮮語で「城」を意味するとのこと。
温羅伝説の温羅は鬼ノ城を本拠地にしたとのこと。温羅は百済の皇太子との伝承もあるらしい。
おとぎ話の「
桃太郎」のゆかりの地のひとつ。
写真は、クリックすると大きく見られます。
城壁跡に沿って付けられている遊歩道は・・・

(動画あり)
全長2.8kmあり、2時間30分かかると案内板に書いてあります。行ってみたいけれど、今日は西門までの観光です。
鬼ノ城は
→こちら距離 2km
標高差 40m
歩数 3700歩
次回は是非ぐるっと全部。
テーマ : 中国地方
ジャンル : 地域情報
tag : 岡山県総社市鬼ノ城鬼城山桃太郎