富岡市 「ガーデニングさとう」そして 妙義ふるさと美術館
2010-06-11 富岡市 「ガーデニングさとう」そして 妙義ふるさと美術館 曇り
絵画クラブでのうさぎさんの友人達とともに群馬県富岡市へ行き、バラを見に行こうと言うお話で、ガーデニングを拝見したのち、妙義ふるさと美術館に立ち寄りました。5月19日~6月13日まで、第28回妙義山を描く絵画展が開催されており、入場無料。美術館前は妙義山を望む絶好の場所だ・・とは、絵画クラブのSさんの言葉です。うさぎさんはスケッチ。前回スケッチをした絵画クラブメンバーはは美術館見学。運転要員の私も美術館見学。
「ガーデニングさとう」さんは、稲村山の見える山のふもとで庭を作り続けて20年、季節の花、バラ、テッセン・・等々、丹精を込めたガーデンを気前よく見学させてくださいます。稲村山を望む南斜面でお茶とお菓子も接待してくださり、ありがとうございます。
ガーデニングさとう

こんな幸せもある・・・
絵画クラブでのうさぎさんの友人達とともに群馬県富岡市へ行き、バラを見に行こうと言うお話で、ガーデニングを拝見したのち、妙義ふるさと美術館に立ち寄りました。5月19日~6月13日まで、第28回妙義山を描く絵画展が開催されており、入場無料。美術館前は妙義山を望む絶好の場所だ・・とは、絵画クラブのSさんの言葉です。うさぎさんはスケッチ。前回スケッチをした絵画クラブメンバーはは美術館見学。運転要員の私も美術館見学。
「ガーデニングさとう」さんは、稲村山の見える山のふもとで庭を作り続けて20年、季節の花、バラ、テッセン・・等々、丹精を込めたガーデンを気前よく見学させてくださいます。稲村山を望む南斜面でお茶とお菓子も接待してくださり、ありがとうございます。
ガーデニングさとう

こんな幸せもある・・・

花や人形や小物が配置された美しい庭です。
今日は、バラを見にきたので・・
稲村山を望む

ハキダメノギク発見

ガーデニングさとうは→このあたり?
妙義ふるさと美術館は→こちら
自然のままが心地よいと思ってきましたが、
庭を作ったり、絵を描いたり、一生懸命している人たちがいる。
そのことに気づいた一日でした。
今日は、バラを見にきたので・・
バラ![]() | 原種![]() | 黄色いバラ![]() |
稲村山を望む

ハキダメノギク発見

ガーデニングさとうは→このあたり?
妙義ふるさと美術館は→こちら
自然のままが心地よいと思ってきましたが、
庭を作ったり、絵を描いたり、一生懸命している人たちがいる。
そのことに気づいた一日でした。
テーマ : 関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報
ジャンル : 地域情報