京都府大精華キャンパスの桜
2014-04-13 京都府大精華キャンパスの桜 散策 30分 曇り
京都府精華町に行き、京都府大祝園キャンパスの桜を楽しみました。以前の「花空間けいはんな」です。月・火休み、今日は日曜日。
広場を回り、丘に登っても30分ですが、芝生があり、桜の花がきれいです。ソメイヨシノ系は花が散り、ヤマザクラ、サトザクラの季節になりつつあります。
作業をする人たちが5,6人、散策する人が他に2人。静かで穏やかな時が流れています。
チューリップと風車のある広場の・・・

京都府精華町に行き、京都府大祝園キャンパスの桜を楽しみました。以前の「花空間けいはんな」です。月・火休み、今日は日曜日。
広場を回り、丘に登っても30分ですが、芝生があり、桜の花がきれいです。ソメイヨシノ系は花が散り、ヤマザクラ、サトザクラの季節になりつつあります。
作業をする人たちが5,6人、散策する人が他に2人。静かで穏やかな時が流れています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
チューリップと風車のある広場の・・・

(動画あり)
向こうの丘の道は、スイセンで縁取られ、ミツバツツジのピンクが見えます。
丘の上の広場にはソメイヨシノの木が沢山あります。今は葉が出かけていて桜餅の色合いです。
少し日陰になる丘の斜面には以前たくさんのサトザクラの木があったのですが、ほとんどなくなっています。朽ちてしまったみたい。
駐車場は→こちら
気持ち良い時を過ごしました。
歩数 4595歩
丘の上の広場にはソメイヨシノの木が沢山あります。今は葉が出かけていて桜餅の色合いです。
少し日陰になる丘の斜面には以前たくさんのサトザクラの木があったのですが、ほとんどなくなっています。朽ちてしまったみたい。
駐車場は→こちら
気持ち良い時を過ごしました。
歩数 4595歩