京都府京田辺市 甘南備山 ウメの小径 散策
2014-03-24 京都府京田辺市 甘南備山 ウメの小径 散策 1時間30分 晴れ
京都府京田辺市に行き、甘南備山を散策しました。目当てはウメの小径です。
竹林の方に回り込んだ登山道から登りました。ウメの小径は尾根道から少し入ったところにあります。
藤棚の所から京都方面を見ると、晴れているとはいえ、霞んでいます。藤はまだ。
ウメの小径には白梅と紅梅が少し残っていました。山茱萸(サンシュユ)の黄色が鮮やかでした。
ここは穏やかな里山で・・・

京都府京田辺市に行き、甘南備山を散策しました。目当てはウメの小径です。
竹林の方に回り込んだ登山道から登りました。ウメの小径は尾根道から少し入ったところにあります。
藤棚の所から京都方面を見ると、晴れているとはいえ、霞んでいます。藤はまだ。
ウメの小径には白梅と紅梅が少し残っていました。山茱萸(サンシュユ)の黄色が鮮やかでした。
写真は、クリックすると大きく見られます。
ここは穏やかな里山で・・・

(動画あり)
人の手が入った整備された道では、いつ来ても誰かに会います。近くの畑で農作業する人がいます。私たちは車で行ったのですが、帰り道、30人以上いるハイキングのグループがやってくるのとすれ違いました。
駐車場は→こちら
歩数 8700歩
花粉の少ないと言われる午前中の散策でした。
駐車場は→こちら
歩数 8700歩
花粉の少ないと言われる午前中の散策でした。