京都府精華町 水景園の梅が見ごろ
2014-03-18 京都府精華町 水景園の梅が見ごろ 1時間20分 曇り
午前中雨が降っていた火曜日、京都府精華町のけいはんな記念公園に行き、水景園の梅を見てきました。見頃です。ここでは初めて梅の花の見頃に行きあいました。
時々小雨の降る天気でしたが、これはこれでしっとりとしていい。
けいはんな記念公園の小川のほとりは梅の木がたくさん植えられていて、私の好きな散歩道です。そぞろ歩くと桃源郷を彷徨う心地がします。
水景園の梅林は、水景棚を背景にして紅梅や白梅が配置され、まことに美しい。
今日は観月橋を渡らず・・・

午前中雨が降っていた火曜日、京都府精華町のけいはんな記念公園に行き、水景園の梅を見てきました。見頃です。ここでは初めて梅の花の見頃に行きあいました。
時々小雨の降る天気でしたが、これはこれでしっとりとしていい。
けいはんな記念公園の小川のほとりは梅の木がたくさん植えられていて、私の好きな散歩道です。そぞろ歩くと桃源郷を彷徨う心地がします。
水景園の梅林は、水景棚を背景にして紅梅や白梅が配置され、まことに美しい。
写真は、クリックすると大きく見られます。
今日は観月橋を渡らず・・・

(動画あり)
飛び石も渡らず、永谷池の周りを淵に沿って歩きます。車いすでも行ける道が完成間近なようです。なので、行ける限りその道を。
水景園は→こちら
梅見に来ている人がちらほら。平日なので年配の。
公園は春を迎える準備、あちこちで工事中です。
歩数 7341歩
帰りにアピタタウンで食材を仕入れます。
水景園は→こちら
梅見に来ている人がちらほら。平日なので年配の。
公園は春を迎える準備、あちこちで工事中です。
歩数 7341歩
帰りにアピタタウンで食材を仕入れます。