奈良市 散策 佐保川にスイセンをもとめて
2014-02-10 奈良市 散策 佐保川にスイセンをもとめて 30分 曇り
風の冷たい月曜日、佐保川でスイセンを探しました。佐保川小学校の近くの土手です。随分スイセンが増えたと聞いたので。人がたやすく行ける所にちらほら。
佐保川までは自転車で。
椿の花が咲いていて。水仙の花が咲いていて。桜の木には固いつぼみが見えます。
桜の花の頃には人がたくさん歩いていますが、今は自転車で通り過ぎる人が多い。3歳くらいの女の子と散歩するおばあさんと思しき女性が居ます。ほほえましい。
明日は・・・

風の冷たい月曜日、佐保川でスイセンを探しました。佐保川小学校の近くの土手です。随分スイセンが増えたと聞いたので。人がたやすく行ける所にちらほら。
佐保川までは自転車で。
椿の花が咲いていて。水仙の花が咲いていて。桜の木には固いつぼみが見えます。
桜の花の頃には人がたくさん歩いていますが、今は自転車で通り過ぎる人が多い。3歳くらいの女の子と散歩するおばあさんと思しき女性が居ます。ほほえましい。
写真は、クリックすると大きく見られます。
明日は・・・

(動画あり)
奈良県立図書情報館の近くを見てこようと思います。
場所は→このあたり
歩数 3100歩
一日の運動量としては不足ですが、自転車で佐保川まで往復30分したので、良しとしよう。
帰りにプライスカットで今日の食材を購入しました。
場所は→このあたり
歩数 3100歩
一日の運動量としては不足ですが、自転車で佐保川まで往復30分したので、良しとしよう。
帰りにプライスカットで今日の食材を購入しました。