fc2ブログ

佐久市岩村田 西念寺

2013-10-11 佐久市岩村田 西念寺 15分 晴れ
佐久市岩村田の西念寺に行ってきました。しのはら形成外科クリニックに行ったついでです。岩村田は中山道六十九次の宿場町でした。

岩村田宿(いわむらだしゅく)は、中山道六十九次のうち江戸から数えて二十二番目の宿場。現在の長野県佐久市岩村田一帯。岩村田藩1万5千石の城下町であり商業の町ではあったが、宿場としては本陣が無く旅籠も最盛期で8軒と少なかった。(ウィキペディアより)

西念寺は岩村田藩主の菩提寺であったとのこと。知恩院の直接の末寺で別格寺(特別の取り扱いを受ける寺)とのこと。

立派なお寺
<3523>

近所の神社あと
<3516>


近所の道祖神
<<3528>

写真は、クリックすると大きく見られます。


西念寺の場所は→こちら

見ているうちに「いわんだ逸品会」のページに行きつきました。岩村田を歩いてみたくなりました。また、いずれ。

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 佐久市岩村田西念寺

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR