国道の舗装補修工事
2013-09-14 国道の舗装補修工事 曇り
夏休み期間が終わるとあちこちで道路工事が始まりました。
軽井沢から北軽井沢に抜ける日本ロマンティック街道国道146号線で平成24年度防災・安全交付金(修繕)舗装補修工事が行われています。日曜は休みです。
週末とか、休日とか道路工事をお休みにできるのはなぜか。それは、週(休日)をまたがって工事しなくても良いようにスケジュールが決まっているからです。
途中でお休みできないのですね。
月曜 安全施設設置
火曜 路面切削工
水曜 切削工
木曜 凍上抑制層
金曜 上層路盤工
土曜 基層工、表層工
日曜 休工
用語が不明だったのでウィキペディアで調べました→こちら
防災安全交付金は、
国土交通省所管の地方公共団体への補助金等を原則一括化し、地方にとって自由度が高く、創意工夫を活かせる総合的な交付金として、平成22年度に創設されたもの。
沢山の層があることがわかりました。表層の切れ目が白線になるように公示前に白線の位置を確認するように、という心配りも。
ずっと雨だったら、どうなるのでしょうか。休日は無しになるのでしょうか。
そういえば、1000m林道の所の同様な工事期間、随分余裕を見ていました。(工事期間より前に終了)
それはそれとして、峰の茶屋の近くが今回の工事現場です。勝手を言えば、できれば土曜日も休みにしてほしいなあ。
夏休み期間が終わるとあちこちで道路工事が始まりました。
軽井沢から北軽井沢に抜ける日本ロマンティック街道国道146号線で平成24年度防災・安全交付金(修繕)舗装補修工事が行われています。日曜は休みです。
週末とか、休日とか道路工事をお休みにできるのはなぜか。それは、週(休日)をまたがって工事しなくても良いようにスケジュールが決まっているからです。
途中でお休みできないのですね。
月曜 安全施設設置
火曜 路面切削工
水曜 切削工
木曜 凍上抑制層
金曜 上層路盤工
土曜 基層工、表層工
日曜 休工
用語が不明だったのでウィキペディアで調べました→こちら
防災安全交付金は、
国土交通省所管の地方公共団体への補助金等を原則一括化し、地方にとって自由度が高く、創意工夫を活かせる総合的な交付金として、平成22年度に創設されたもの。
写真は、クリックすると大きく見られます。
沢山の層があることがわかりました。表層の切れ目が白線になるように公示前に白線の位置を確認するように、という心配りも。
ずっと雨だったら、どうなるのでしょうか。休日は無しになるのでしょうか。
そういえば、1000m林道の所の同様な工事期間、随分余裕を見ていました。(工事期間より前に終了)
それはそれとして、峰の茶屋の近くが今回の工事現場です。勝手を言えば、できれば土曜日も休みにしてほしいなあ。