軽井沢町 湯川ふるさと公園から 散策
2013-08-26 軽井沢町 湯川ふるさと公園から 散策 1時間 晴れ
よく晴れた月曜日の午前中、湯川ふるさと公園の長野新幹線側に駐車して南方向に散策しました。
コンクリートのトンネルをくぐって国道18号バイパスを渡り、歩いていくと、軽井沢浄化センターの近くまで行けます。急に田舎の風景になり、泥川ダムもすぐです。
晴れた青空に浅間山がくっきりと見えます。
世界では野菜として食べられているというスベリヒユが判別できました。立ちがれたトウモロコシのように見えるけれど、スズメが群がる、アワの畑がありました。ソバの花が咲いています。
今日は1時間だけの予定で・・・

よく晴れた月曜日の午前中、湯川ふるさと公園の長野新幹線側に駐車して南方向に散策しました。
コンクリートのトンネルをくぐって国道18号バイパスを渡り、歩いていくと、軽井沢浄化センターの近くまで行けます。急に田舎の風景になり、泥川ダムもすぐです。
晴れた青空に浅間山がくっきりと見えます。
世界では野菜として食べられているというスベリヒユが判別できました。立ちがれたトウモロコシのように見えるけれど、スズメが群がる、アワの畑がありました。ソバの花が咲いています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
今日は1時間だけの予定で・・・

(動画あり)