善光寺参り 長野県 散策
2013-07-30 善光寺参り 長野県 散策 1時間 晴れ
長野市の善光寺にお参りしてきました。以前、幾度か電車で来ました。今日は車で。善光寺は、一宗一派にこだわることなく、すべての人に極楽浄土を約束する寺として有名です
権堂町のイトーヨーカドーからの往復です。
パーキング⇔権堂アーケード⇔中央通り⇔善光寺参道⇔善光寺
権堂アーケードの七夕飾りがきれいです。41回目の長野七夕まつり。近隣の保育園の園児たちや、商店の客による願い事の短冊を取り付けた「竹飾り」、商店街の組合員や協力企業や市内のディサービスなどのお年寄りが作った「吊り下げ飾りが」華やかに飾られていました。(7月19日~8月7日)
アーケードの中央通り側入り口(権堂アーケード西側入口)で「権堂アーケード放送」のスタジオを見つけました。準備中です。(サイトには録画あり)
中央通りを北上すると、善光寺大門を経て、参道に入ります。
参道入り口には長野市道路元標があります。道路元標(どうろげんぴょう)は、1919年(大正8年)の旧道路法では各市町村に一個ずつ設置することとされていた由。ほとんどは市町村役場の前か市町村を通る主要な道路同士の交叉点に設置されていたとのこと。道路の起終点に用いられたとのこと。長野市では、善光寺だったのですね。現在は道路の起終点は道路元標と無関係だそうな。(ウィキペディアによる)
国宝の善光寺本堂は、1707年再建の物。背景にある木々の緑が美しかったです。
参道を出ると風情のあるバスが走っていて、少し嬉しくなりました。
イトーヨーカドーに戻ると、横にある秋葉神社に気付きます。・・・

長野市の善光寺にお参りしてきました。以前、幾度か電車で来ました。今日は車で。善光寺は、一宗一派にこだわることなく、すべての人に極楽浄土を約束する寺として有名です
権堂町のイトーヨーカドーからの往復です。
パーキング⇔権堂アーケード⇔中央通り⇔善光寺参道⇔善光寺
権堂アーケードの七夕飾りがきれいです。41回目の長野七夕まつり。近隣の保育園の園児たちや、商店の客による願い事の短冊を取り付けた「竹飾り」、商店街の組合員や協力企業や市内のディサービスなどのお年寄りが作った「吊り下げ飾りが」華やかに飾られていました。(7月19日~8月7日)
アーケードの中央通り側入り口(権堂アーケード西側入口)で「権堂アーケード放送」のスタジオを見つけました。準備中です。(サイトには録画あり)
中央通りを北上すると、善光寺大門を経て、参道に入ります。
参道入り口には長野市道路元標があります。道路元標(どうろげんぴょう)は、1919年(大正8年)の旧道路法では各市町村に一個ずつ設置することとされていた由。ほとんどは市町村役場の前か市町村を通る主要な道路同士の交叉点に設置されていたとのこと。道路の起終点に用いられたとのこと。長野市では、善光寺だったのですね。現在は道路の起終点は道路元標と無関係だそうな。(ウィキペディアによる)
国宝の善光寺本堂は、1707年再建の物。背景にある木々の緑が美しかったです。
参道を出ると風情のあるバスが走っていて、少し嬉しくなりました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
イトーヨーカドーに戻ると、横にある秋葉神社に気付きます。・・・

(動画あり)
そして、勢獅子(きおいじし)が。
今日駐車したのは→こちら
イトーヨーカドーで買い物をして、駐車2時間可。
市内を走るのに不安があったので、昨夜はグーグルストリートビューで建物とか、雰囲気とか、道路状況とか予習しました。お蔭で何とか無事に。
今日駐車したのは→こちら
イトーヨーカドーで買い物をして、駐車2時間可。
市内を走るのに不安があったので、昨夜はグーグルストリートビューで建物とか、雰囲気とか、道路状況とか予習しました。お蔭で何とか無事に。