篠ノ井経由で奈良に帰りました
2013-07-08 篠ノ井経由で奈良に帰りました 8時間 晴れ
軽井沢から奈良まで、篠ノ井経由で帰りました。少しの用事と忘れ物とPOAYの研修会と髪のカットのため、一人旅です。
新幹線のざわめきを避け、ゆっくりと行けるかなと。5回乗り換えは忙しいですけれど。
全体を通して、普通車の車中は高校生が多かったです。ワイドビューの中では、同世代の一人旅の女性2人とおしゃべりしながら行きました。大人の休日パスで、と言ってます。
5回も乗り換えがあると、そして乗り換え時間が短いと、ほんとに次の列車に乗れるのだろうかと心配になります。
2つ目のしなの鉄道で3分遅れ。次のしなの6号まで10分あったのでOK。
しなの6号は13分遅れ。名古屋で関西線の快速に乗り損ねます。
そうですよね、ドライブだって、6時間の行程ならば、1つぐらい渋滞しているところがあったりしますよね。
で、平城山には1時間遅れ、中軽井沢から8時間かかってしまいました。
予定では・・・
軽井沢から奈良まで、篠ノ井経由で帰りました。少しの用事と忘れ物とPOAYの研修会と髪のカットのため、一人旅です。
新幹線のざわめきを避け、ゆっくりと行けるかなと。5回乗り換えは忙しいですけれど。
全体を通して、普通車の車中は高校生が多かったです。ワイドビューの中では、同世代の一人旅の女性2人とおしゃべりしながら行きました。大人の休日パスで、と言ってます。
5回も乗り換えがあると、そして乗り換え時間が短いと、ほんとに次の列車に乗れるのだろうかと心配になります。
2つ目のしなの鉄道で3分遅れ。次のしなの6号まで10分あったのでOK。
しなの6号は13分遅れ。名古屋で関西線の快速に乗り損ねます。
そうですよね、ドライブだって、6時間の行程ならば、1つぐらい渋滞しているところがあったりしますよね。
で、平城山には1時間遅れ、中軽井沢から8時間かかってしまいました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
予定では・・・

●中軽井沢
| 7:43発
| しなの鉄道(普通)[小諸行]20分
| △8:03着
○小諸
| 8:09発
| しなの鉄道(普通)[長野行]49分
| △8:58着
○篠ノ井
| 9:08発
| (ワイドビュー)しなの6号(自由席)[名古屋行]2時間53分
| 12:01着
○名古屋
| 12:06発
| JR関西本線(快速)[亀山行]1時間3分
| 13:09着
○亀山(三重)
| 13:14発
| JR関西本線(普通)[加茂行]1時間21分
| 14:35着
○加茂(京都)
| 14:45発
| JR関西本線(大和路快速)[大阪行]10分
| 14:55着
■平城山
暖かい地方に行くにしたがって、田んぼの稲がよく育っているのがわかります。
亀山からの加茂行がワンマンバスのようだったので驚きました。
地図で見ると、関西線がまっすぐで、関ケ原を通る新幹線の方が、曲がっています。
一人で在来線に乗っていると、新幹線では見えなかった線路が見えるような気がします。
そして、深夜バスよりは楽。
| 7:43発
| しなの鉄道(普通)[小諸行]20分
| △8:03着
○小諸
| 8:09発
| しなの鉄道(普通)[長野行]49分
| △8:58着
○篠ノ井
| 9:08発
| (ワイドビュー)しなの6号(自由席)[名古屋行]2時間53分
| 12:01着
○名古屋
| 12:06発
| JR関西本線(快速)[亀山行]1時間3分
| 13:09着
○亀山(三重)
| 13:14発
| JR関西本線(普通)[加茂行]1時間21分
| 14:35着
○加茂(京都)
| 14:45発
| JR関西本線(大和路快速)[大阪行]10分
| 14:55着
■平城山
暖かい地方に行くにしたがって、田んぼの稲がよく育っているのがわかります。
亀山からの加茂行がワンマンバスのようだったので驚きました。
地図で見ると、関西線がまっすぐで、関ケ原を通る新幹線の方が、曲がっています。
一人で在来線に乗っていると、新幹線では見えなかった線路が見えるような気がします。
そして、深夜バスよりは楽。
tag : ワンマン列車