2013-06-12
上信越自動車道 横川SAの
ツバメ東京から軽井沢に戻る途中に立ち寄った
横川SA下りに
ツバメの巣があります。鳥の巣は糞をまき散らし、床が汚れるのですが、保護されています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
横川SAは
→こちら人が気を付けるようにと。
そういえば、
50年位前には、都内でも
ツバメを見かけました。
鳥は、
ツバメとスズメとカラスとハト。
さらに言えば、
草はタンポポとナズナとオオバコとドクダミ。
蝶はアゲハチョウとモンシロチョウとシジミチョウ。
種類、少ないですね。ここ、7-8年で世界が少し広がりました。
テーマ : 群馬県から
ジャンル : 地域情報
tag : 横川SA上信越自動車道ツバメ