大阪府民の森 中部園地 みずのみ園地 散策
2013-02-13 大阪府民の森 中部園地 みずのみ園地 散策 1時間30分 曇り
信貴生駒スカイライン(有料道路)を使って、10haの小さな園地、みずのみ園地に行き、散策しました。途中、昨夜の雪が少し残っています。ここは八尾市になります。
途中、鐘のなる展望台によって大阪平野を眺めました。鐘を鳴らし、誓いのリング(南京錠を取り付けられるモニュメント)に驚き、展望台からは、大阪・奈良をぐるりと眺めます。
みずのみ園地へは十三塚の駐車場に駐車して歩きます。100m先にはもっと広い、十三峠の駐車場があったのですが。
みずのみ園地駐車場への入口を知るのに時間がかかりました。わかってしまえば、料金所でもらった案内図そのまま。素直に読めばよかったのです。
みずのみ地蔵に参り・・・

信貴生駒スカイライン(有料道路)を使って、10haの小さな園地、みずのみ園地に行き、散策しました。途中、昨夜の雪が少し残っています。ここは八尾市になります。
途中、鐘のなる展望台によって大阪平野を眺めました。鐘を鳴らし、誓いのリング(南京錠を取り付けられるモニュメント)に驚き、展望台からは、大阪・奈良をぐるりと眺めます。
みずのみ園地へは十三塚の駐車場に駐車して歩きます。100m先にはもっと広い、十三峠の駐車場があったのですが。
みずのみ園地駐車場への入口を知るのに時間がかかりました。わかってしまえば、料金所でもらった案内図そのまま。素直に読めばよかったのです。
写真は、クリックすると大きく見られます。
みずのみ地蔵に参り・・・

(動画あり)
戻って、芝生広場で弁当を食べ、帰りには十三塚にもより、十三峠の説明板も読みました。
一つ一つ訪れた中部園地ですが、つなげて考え、今後、近辺を散策してみたいです。府民の森、楽しい。
駐車したのは→こちら
帰りは信貴山に抜け、国道25号線を経て奈良に戻りました。
信貴生駒スカイラインの通行料は、1300円。一般道で来られるようになりたい。
万歩計代わりの携帯電話を車中に忘れ、
歩数 推定 8000歩
一つ一つ訪れた中部園地ですが、つなげて考え、今後、近辺を散策してみたいです。府民の森、楽しい。
駐車したのは→こちら
帰りは信貴山に抜け、国道25号線を経て奈良に戻りました。
信貴生駒スカイラインの通行料は、1300円。一般道で来られるようになりたい。
万歩計代わりの携帯電話を車中に忘れ、
歩数 推定 8000歩