高山竹林園からクロンド池まで 散策
2009-12-04 高山竹林園からクロンド池まで 散策 1時間半 晴れ所により雨
午後はPOAY(NPO法人奈良シニアIT振興会)のパソコン教室のサポート。では、午前中にということで、うさぎさんと二人、高山竹林園からクロンド池まで歩いてきました。天気予報は晴れのはずなのに、雨が降ってきて、その先には青空があったりして。面白い天気です。高山竹林園には、円楽寺跡があり、鷹山氏の墓地があります。
高山竹林園では雨が降っていました

秋のクロンド池は静か・・・
午後はPOAY(NPO法人奈良シニアIT振興会)のパソコン教室のサポート。では、午前中にということで、うさぎさんと二人、高山竹林園からクロンド池まで歩いてきました。天気予報は晴れのはずなのに、雨が降ってきて、その先には青空があったりして。面白い天気です。高山竹林園には、円楽寺跡があり、鷹山氏の墓地があります。
高山竹林園では雨が降っていました

秋のクロンド池は静か・・・

今日の行程はグーグルマップで→こちら
しっとりとして

竹でできた家

近畿自然歩道マップ

竹林園を出ると

柿

田園風景が広がり

少し山道があって

クロンド池につきました
ここは晴れています

池の周りをひと廻り


春から夏の間は、バーベキューをする人たちでにぎわっていた池ですけれど、今は落ち着いて静かです。
しっとりとして

竹でできた家

近畿自然歩道マップ

竹林園を出ると

柿

田園風景が広がり

少し山道があって

クロンド池につきました
ここは晴れています

池の周りをひと廻り


春から夏の間は、バーベキューをする人たちでにぎわっていた池ですけれど、今は落ち着いて静かです。
テーマ : 関西地域情報(大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山)
ジャンル : 地域情報