fc2ブログ

軽井沢町 植物園とわれもこうの会

2010-06-07 軽井沢町 植物園とわれもこうの会 晴れ 2時間
午前中は軽井沢駅前のクリニックに行き、植物園前のグラウンドで昼食を摂り、植物園のサクラソウを見ました。13:30から1時間半位、発地の原っぱでわれもこうの会の活動として草取りをしました。それから、メンバーのOさんの庭を皆で訪問しました。

植物園のサクラソウ
<5111>

癒し・・・

追記に誘導
植物園は→こちら

原っぱは→こちら

発地の原っぱは
<5130><5131>


浅間山が見える原っぱで
お茶をしました
<5133><5132>


山野草が咲き誇るOさんの庭では
ボタンが盛りで
<5136><5135>



青い空の下、
<5134>
ゆったりとコーヒーやお菓子を頂き、
花や木や鳥の話がつきません。

帰宅すると
我が家の庭ではミヤマザクラが満開を迎えています
<5139>

太陽の光を浴び、なれない草取りをして、随分草臥れたのに愉快です。軽井沢の野草の種を蒔き、残りを頂いて帰りました。庭のあちこち(条件の異なる場所)に蒔き、あとは自然に任せます(条件の合った所で根付く)。何年かのちに野草園になることを夢見て。

テーマ : 長野県の自然
ジャンル : 地域情報

tag : 軽井沢町植物園われもこうの会サクラソウボタンミヤマザクラ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR