大阪府四条畷市 ふれあいの森 散策
2012-12-11 大阪府四条畷市 ふれあいの森 散策 1時間 晴れ
大阪府民の森むろいけ園地を歩いて、帰りにスシローで寿司を食べようと出かけました。しかしながら、火曜日はお休み、駐車場がしまっていました。
となり、ふれあいの森駐車場があいていたので、そこに駐車し、今日は、ふれあいの森の散策になりました。
公式の散策路以外に、踏み分け道があり、そこここに道を表す印がつけられています。テープであったり、ドリンクの缶であったり。
今日は、尾根を通る踏み分け道から堂尾池に出、最短で登って駐車場に戻りました。
公式の散策路も・・・

大阪府民の森むろいけ園地を歩いて、帰りにスシローで寿司を食べようと出かけました。しかしながら、火曜日はお休み、駐車場がしまっていました。
となり、ふれあいの森駐車場があいていたので、そこに駐車し、今日は、ふれあいの森の散策になりました。
公式の散策路以外に、踏み分け道があり、そこここに道を表す印がつけられています。テープであったり、ドリンクの缶であったり。
今日は、尾根を通る踏み分け道から堂尾池に出、最短で登って駐車場に戻りました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
公式の散策路も・・・

(動画あり)
春より整備されています。
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
久方ぶりに、森の中をさまよった気分を味わいました。
これから冬を迎え、春になるまで、虫が少なく、木の葉が落ちて見晴らしも良く、楽しく歩けるようになります。
気持ちの良い散策になりました。
帰りの163号線は渋滞していました。ならやま大通りに逃げたので、スシローはなしになりました。残念。
本日の歩数 9700歩
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
久方ぶりに、森の中をさまよった気分を味わいました。
これから冬を迎え、春になるまで、虫が少なく、木の葉が落ちて見晴らしも良く、楽しく歩けるようになります。
気持ちの良い散策になりました。
帰りの163号線は渋滞していました。ならやま大通りに逃げたので、スシローはなしになりました。残念。
本日の歩数 9700歩
テーマ : 近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)
ジャンル : 地域情報