奈良市 佐保の散策路
2012-10-30 奈良市 佐保の散策路 2時間半 晴れ
よく晴れた火曜日、ベランダから見下ろす街路樹やならやま研究パークの紅葉があまりに美しいので、午後から散策に出かけました。狭岡神社まで歩く予定です。
平城左京団地→ならやま研究パーク→「奈良・人と自然の会」の散策路
→不退寺の前→狭岡神社→平城左京団地
往路、法隆寺から近鉄奈良駅にいたる奈良自転車道の一部を歩きます。この道は、「奈良・人と自然の会」のならやま景観整備事業によって、近年、どんどん整備されていっています。
団地の散歩の会のコースの・・・

よく晴れた火曜日、ベランダから見下ろす街路樹やならやま研究パークの紅葉があまりに美しいので、午後から散策に出かけました。狭岡神社まで歩く予定です。
平城左京団地→ならやま研究パーク→「奈良・人と自然の会」の散策路
→不退寺の前→狭岡神社→平城左京団地
往路、法隆寺から近鉄奈良駅にいたる奈良自転車道の一部を歩きます。この道は、「奈良・人と自然の会」のならやま景観整備事業によって、近年、どんどん整備されていっています。
写真は、クリックすると大きく見られます。
団地の散歩の会のコースの・・・

(動画あり)
一部ですが、半年見ないうちに様子が変わっています。
山側に散歩道らしきものが見えましたので、歩いてみました。楽しい。
山を出て、「奈良・人と自然の会」の看板を見るべく少し戻りました。
草ぼうぼうだった道沿いのスペースがきれいになり、桜の苗木が植えられています。水路を覆うコンクリの上を歩いてみました。
ここで予定外の40分を費やしました。歩きやすいです。
黒髪山キャンプフィールドのそばを通って、歴史の道に入り、不退寺を横目に見て、狭岡神社に到着です。
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
複路は最短で24号線に沿って歩きました。
今日の見どころ3つ、紅葉と散策路と狭岡神社でした。
歩数 約13000歩
山側に散歩道らしきものが見えましたので、歩いてみました。楽しい。
山を出て、「奈良・人と自然の会」の看板を見るべく少し戻りました。
草ぼうぼうだった道沿いのスペースがきれいになり、桜の苗木が植えられています。水路を覆うコンクリの上を歩いてみました。
ここで予定外の40分を費やしました。歩きやすいです。
黒髪山キャンプフィールドのそばを通って、歴史の道に入り、不退寺を横目に見て、狭岡神社に到着です。
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
複路は最短で24号線に沿って歩きました。
今日の見どころ3つ、紅葉と散策路と狭岡神社でした。
歩数 約13000歩
テーマ : 近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)
ジャンル : 地域情報
tag : 奈良市ならやま景観整備事業奈良・人と自然の会